もち麦を茹でると何倍になる?50gゆで方やゆで時間・カロリーや重さを調べてみた

未分類

もち麦は手軽に食物繊維が取れ、健康効果もあることが知られている人気のスーパーフード、もち麦を白米に混ぜて炊くだけで、ご飯を食べながら手軽に食物繊維が取れ、しかもご飯がもちもち、プチプチしておいしくなります。

また、もち麦は茹でてそのまま食べることもできます。

今回は、実際にもち麦50gを鍋で茹でて、もち麦を茹でると何倍になるのか、確認してみました。ゆでた後の見た目の量や茹でる前と茹でた後のカロリーなども調べてみました。その様子をご紹介します。




もち麦を茹でると何倍になる?もち麦50gを茹でる前と茹でた後

もち麦は茹でると水を吸って重さは約3倍になります。なので、もち麦50gを茹でると重さは約150gになります。

見た目の量は茹でる前よりかなり膨らみます。

もち麦50gを茹でる前の量

こちらがもち麦を茹でる前の量です。

お米の軽量カップの約1/3の量です。

 

もち麦50gを茹でた後の量

もち麦50gを茹でた後の状態です。

 

この重さをはかってみると153g、約3倍です。

 

こちらをお茶碗に盛り付けてみたところ、小さめのお茶碗に山盛りぐらいになります。

153gはけっこう量が多いです。

 

ちなみに100gを盛り付けた際の様子。

 

もち麦の茹でる前と茹でた後のカロリーは?

茹でる前のもち麦100gのカロリーは339kcalです。

なので

茹でる前のもち麦50gのカロリーはその半分の約170kcal

そして、もち麦50gを茹でると約3倍に膨らみ、150gになるので、ゆでもち麦150gのカロリーは同じく約170kcal。

では、

ゆでもち麦100gのカロリーはその2/3なので約114kcal。ということになります。

・・・なんか紛らわしいので表にしてみました。

もち麦50g・100gの茹でる前と茹でた後のカロリーや栄養成分

栄養成分 もち麦   (茹でる前)100g もち麦   (茹でる前)50g ゆでたもち麦(茹でもち麦)100g ゆでたもち麦(茹でもち麦)50g
エネルギー(kcal) 339kcal 約170kcal 約114kcal 約57kcal
炭水化物(g)

-糖質(g)

-食物繊維(g)

78.1g

65.2g

12.9g

約39.1g

約32.6g

約6.5g

約26.1g

約21.8g

約4.4g

約13.1g

約10.1g

約2.2g

たんぱく質(g) 9.5g 約4.8g 約3.2g 約1.6g
脂質(g) 1.6g 約0.8g 約0.54 約0.27g
食塩相当量(g) 0~0.05g 約0~0.025g 約0~0.017g 約0~0.009g

 

もち麦50gのゆで方、ゆで時間は?

もち麦を茹でる際の水の量は50gに対して1リットル程度のお湯を使用します。ゆで時間は15~20分程度です。もち麦は洗う必要はありません。

もち麦(50g)のゆで方

約1リットルのお湯を沸かして、沸騰したらもち麦50gを入れ、中火で約15分~20分ほどゆでます。
・ゆで上がったら流水で洗い、水を切る。

 

 

もち麦を実際に茹でてみた際の様子

約1リットルのお湯を沸かしてもち麦50gを入れた様子です。

撮り方のせいか・・・お湯が濁っているからか・・・もち麦がよく見えません。。
5分後の様子です。泡立ってきました。

 

さらに15分後の様子。

水は濁ったままで中の様子がわかりづらいですがもち麦がだいぶ水を吸収してきています。

そしてゆで上がり20分後、火を止めました。

お湯が濁って中身が全く見えません~!

ざるに上げて流水でよく洗い、水を切りました。

 

茹でもち麦はぷりぷりしています~♪

 

ゆでもち麦の使い方、食べ方、保存方法

ゆでたもち麦は、サラダやスープに入れて食べたり、炊きあがった白米に混ぜて食べる、お好み焼きを焼くときに混ぜる、お菓子作りに使うなど色々な使い方、食べ方を楽しめます。

そのまま食べてもぷりぷりしておいしいです♪

茹でもち麦の保存方法はラップやタッパーに入れて冷蔵庫や冷凍庫で保存します。

今回はこのようにラップに約50gずつ小分けにしました。

 

ゆでたもち麦の冷蔵庫、冷凍庫での保存期間は?

ゆでたもち麦の保存期間は冷蔵庫で約2日~3日間冷凍庫では約3週間~1か月程度です。

もち麦は茹でるのにけっこう時間がかかるので、一度に茹でて小分けにして冷凍しておくと食べたい時にすぐ使えて便利です。

 


 

今回はもち麦は茹でると何倍になるのか、実際にもち麦を茹でてみた様子をご紹介しました。

炊いても茹でてもおいしいもち麦、ぜひお試し下さい♪